コーポレートサイトをリニューアルしました
お知らせの詳細はこちらからご確認いただけます。
AnyTrail
株式会社
AI普及による就労人口の大移動を見据え、
人々の暮らしを支えるエッセンシャル・インフラワーカーが安心して働き続けられる社会の実現を目指します。
人材紹介サービス
現在、第一弾の展開として、タクシー業界に特化した人材紹介サービス「タクシーメイト」を提供しています。若手・女性の紹介に特化し、成長企業のみを厳選して紹介しています。
Message
私は福岡で生まれ育ち、地元の高校・大学を卒業しました。
就職活動が遅れ、大学卒業間際にアルバイトを始めたのが、
人生の転機となる物流倉庫での仕事でした。
そこは、これまで経験したアルバイトの中でも最も過酷な労働環境でした。
「社会に出るということは、こんなにワクワクしないものなのか」
—— 当時の私は、将来への不安と失望を感じていました。
23歳の大学卒業時、私は初めて真剣に自分の人生について考え始めました。
「一度きりの人生、自分自身の力で誰かの役に立ちたい」
—— そんな思いから、初めての起業に挑戦したのです。
前職では、物流倉庫向けのSaaSサービスを提供し、
多くのEC事業者様にサービスをご利用いただきました。
事業は順調に成長し、7年間にわたって多くのお客様をサポートすることができました。
2020年、世の中に前代未聞のウイルスが蔓延し、世界は大きく変わりました。
その頃から、「日本の衰退」を肌で感じるようにもなってきました。
これまで当たり前だった出社が突然制限され、
人との出会いも失われ、
次第に、「今の日本社会の問題を解決しなければならない」と感じるようになりました。
最近、労働人口の減少による、悲しいニュースをよく耳にします。
これまで当たり前のように享受できていた暮らしが、
支えられなくなってきているのだそうです。
私には2人の息子がいます。
親としての立場からも、これまで私たちが享受してきた素晴らしい国・日本を、
次の世代にも確実に残していかなければならないという責任を強く感じるようになりました。
2023年、私はAnyTrail株式会社を創業し
エッセンシャル・インフラワーカー向けの人材プラットフォームの構築に再挑戦しています。
人生二度目の挑戦です。
これまでの物流業界や起業の経験を活かし、
現場で働く方々が安心して働き続けられる社会の実現を目指しています。
エッセンシャルワーカーの方々が社会を支える重要な存在であることを改めて再認識し、
人々の暮らしを支える仕事をしている人たちをサポートしたい。
そしてインフラを支える業界を私たちが支えていきたいという思いでいっぱいです。
物流倉庫での経験、7年間の起業の経験、そして親としての責任感。
—— これらすべてが、今のAnyTrailの創業につながっています。
エッセンシャルワーカーの未来を切り開く、経験豊富なチームです。私たちは、企業と働く人々の架け橋となり、持続可能な社会の実現を目指しています。
AnyTrailの最新情報をお届けします。
お知らせの詳細はこちらからご確認いただけます。
AnyTrail
株式会社
Company
AnyTrail株式会社の基本情報をご紹介します。
Contact
エッセンシャルワーカーの採用でお困りの企業様、転職をお考えの求職者の方は、お気軽にお問い合わせください。
私たちは、企業と働く人々の架け橋となり、持続可能な社会の実現を目指しています。ご質問やご相談がございましたら、専門スタッフが丁寧にお答えいたします。